新年あけましておめでとうございます。
新たな気持ちで目標を設定し、今年1年頑張りましょう。
1月の予定は以下の通りです。
2010年1月2日(日) 初稽古
日本総本部で稽古の後、神社へ向かい記念撮影。本部へ戻りお汁粉お雑煮を頂きます。
早いもので、今年ももうすぐ終わりを迎えます。
師走のこの時期、十分な稽古時間を取ることが難しい生徒も多いかもしれませんが、空手を愛する心を大切に精進しましょう。
12月の予定は以下の通りです。
2010年12月27日(月) 稽古納め
今年は27日が日本総本部道場の稽古納めです。
2010年12月28日(火)〜2011年1月9日(日) 年末稽古休み
日本総本部道場は、来年1月9日まで稽古休みとなります。1月10日(月)から稽古を開始します。
2010年1月2日(日) 初稽古
日本総本部で稽古の後、神社へ向かい記念撮影。本部へ戻りお汁粉お雑煮を頂きます。
ジャパンカップに出場した選手のみなさんへ、お疲れさまでした。
当日はたくさんの皆様にご来場いただき、選手たちも大きな声援の中で、稽古の成果を発揮できたことと思います。
寒くなってきました。準備運度をしっかりして身体をよく温め、ケガのないように稽古に励みましょう。
11月の予定は以下の通りです。
2010年11月21日(日曜日) 黒帯研究会
九十九里修練場で黒帯研究会が行われます。
今年最後の黒帯研究会となります、今年の締めくくりとして頑張りましょう。
ようやく秋らしい気候になってきました。
10月はいよいよ全日本空手道選手権大会(JAPAN CUP)が開催されます。
2010年10月16日(土曜日) 黒帯研究会・昇級審査会
日本総本部道場で黒帯研究会と色帯の昇級審査会が行われます。
2010年10月30日(土曜日) 支部長会議
日本総本部道場で全国から支部長が集まり会議を行います。
2010年10月31日(日曜日) 全日本空手道選手権大会(JAPAN CUP)
横浜文化体育館で全日本空手道選手権大会(JAPAN CUP)が開催されます。
日本全国、海外から選手たちが集まり、競い合います。選手の皆さんは、試合に向けて稽古頑張りましょう。
暑かった夏も終わりに近づき、稽古に最適な季節となってきました。
9月の予定は以下の通りです。
2010年9月19日(日曜日)9:00~ 黒帯研究会
九十九里修練場で、黒帯を対象に黒帯研究会が開催されます。
参加希望者は、各支部長にお問い合わせ下さい。
7月の予定は以下の通りです。
もうすぐ夏本番。暑さに負けず、サマーキャンプや演武会に向けて、稽古に励みましょう!
2010年7月15日(木)〜7月18日(日) アラバマサマーキャンプ
U.S.A.アラバマ州で世界の支部長・指導員と共に大山泰彦最高師範から直接研修を受けることができるサマーキャンプです。
初めて試合にチャレンジする方を中心に、江東区でトーナメントを開催します。
対象は幼児から女性・シニアの白帯~色帯まで。
チャレンジカップでは、全階級全試合とも防具を付けて試合を行うので、初めての方でも安心です。
5月の予定は以下の通りです。
2010年4月29日(木曜日)~5月5日(水曜日) アメリカ遠征
有志が日本からアメリカに遠征し、アメリカンカップと世界総本部での大山泰彦最高師範の稽古に参加します。
2010年5月1日(土曜日) アメリカンカップ(全米空手道選手権)
U.S.A.アラバマ州で全米選手権大会が開催されます。
大会の結果は、アメリカ遠征の様子とあわせてご紹介予定です。
2010年5月16日(日曜日) 日本総本部 黒帯研究会
九十九里修練場で黒帯研究会が開催されます。
なお、6月20日(日曜日)に東京都江東区でチャレンジカップが開催されます。
参加希望者は所属道場にお問い合わせください。