入門案内 誰でも楽しく空手の稽古ができます

国際大山空手道連盟 WORLD OYAMA KARATE ORGANIZATION

blog 国際大山空手ブログ

イベント

 

2010/12/29 | イベント

深川支部 子供試割大会

2011年12月19日(日曜日)
 
深川支部で子供達が演武と試割を行いました。
3歳から中学生まで生徒の約半数が参加しました。
 

▼続きを開く

2010/11/19 | イベント

第19回 全日本空手道選手権大会 大会結果

2010年10月31日、第19回全日本空手道選手権大会が横浜文化体育館で開催されました。
大会結果を写真と共にアップしましたので、ぜひご覧ください。
 
大会結果はこちらから
 
なお、過去の大会結果はこちらでご紹介しています。

2010/11/05 | イベント

第19回全日本空手道選手権大会 結果速報

10月31日(日曜日)に行われた、第19回全日本空手道選手権大会(ジャパンカップ)の結果を速報でお知らせします。
*なお、少年部の結果は写真とともに近日公開予定です。お楽しみに!
 
■女子部
優勝:橋場 さやか
準優勝:川島 京子
第三位:岡田 享子
 
■壮年部
優勝:水野 勝彦
準優勝:末永 和巳
第三位:高橋 一博
 
■ノックダウン軽量級
優勝:戸谷 輝
準優勝:鈴木 一太郎
第三位:土田 明弘
 
■ノックダウン重量級
優勝:布川 嘉衛
準優勝:山田 正行
第三位:千速 拓広

2010/08/29 | イベント

九十九里修練場合宿

8月11日(水)から8月14日(土)まで日本総本部主催の夏合宿が開催されました。
関東の各支部から参加者が千葉県の九十九里修練場に集まり、早朝から稽古に励みました。
 

 

▼続きを開く

2010/07/10 | イベント

支部長・指導者講習会

6月26日(土)〜6月27日(日)に支部長・指導者講習会が行われました。
全国から約50名の支部長、指導者が神奈川県の三浦ふれあい村に集まり、大山泰彦最高師範から直接指導を受けました。
 

 

▼続きを開く

2010/06/23 | イベント

チャレンジカップ

6月20日(日曜日)に、江東区スポーツ会館でチャレンジカップが開催されました。
初めて試合に参加する方を中心としたトーナメントです。
梅雨の曇り空の下、空調のトラブルにも見舞われましたが、それにも負けない熱気が会場を包んでいました。
 

 

▼続きを開く

2010/05/28 | イベント

アメリカ遠征報告

4月29日から5月5日までの一週間、アメリカ遠征が行われましたのでご報告します。
 
今回は日本総本部指導員、岡山支部支部長と指導員、深川支部支部長の総勢4名が日本から遠征し、全米オープン大会に出場しました。
日本チームの入賞者については、アメリカ遠征結果をご覧下さい。
過去の遠征結果もご覧いただけます。
 
 

▼続きを開く

2010/05/18 | イベント

昇級昇段組手会

5月16日(日曜日)に昇級昇段組手会が開催されました。
 

 
快晴の空の下、首都圏各支部より、茶帯・黒帯の取得を目指す生徒が九十九里錬成場に集合。
朝から昼過ぎまで休憩なしで、3時間半に渡って熱い戦いが繰り広げられました。
 

▼続きを開く

2010/03/31 | イベント

春季講習審査会

3月21日(日曜日)に東京で、3月22日(月曜日)に姫路で、大山泰彦最高師範を迎えて春季講習審査会が開催されました。
風が強く吹く中、会場を埋め尽くすほどの参加者が集まりました。
 
講習会では参加者が一体となって汗を流しました。
大山泰彦最高師範直々の高度な内容をシンプルな稽古の中に入れて気合を入れて稽古を行いました。

▼続きを開く

2010/01/14 | イベント

日本総本部道場 初稽古

2010年1月2日、日本総本部(神奈川道場)で初稽古が行われました。
新年にふさわしい晴れ渡った冬空のもと、子どもたちを中心に近隣の支部長指導員を含めたくさんの生徒が集合しました。
 
気合いの入った初稽古の後は、神社へ初詣。本年も充実した稽古ができるよう願いました。
 

▼続きを開く

(c) WORLD OYAMA KARATE ORGANIZATION. All Rights Reserved.