入門案内 誰でも楽しく空手の稽古ができます

国際大山空手道連盟 WORLD OYAMA KARATE ORGANIZATION

blog 国際大山空手ブログ

2015/02/04 | お知らせ

日本総本部 2015年 年間予定

国際大山空手道連盟 日本総本部(神奈川道場)
 
平成27年度(2015年)年間予定
 
1月
8(木曜日)稽古開始 神奈川道場
13(火曜日)稽古開始 山科台
14(水曜日)稽古開始 九十九里修練場
20(火曜日)女性空手教室開始 神奈川道場 am10:00~11:00 
22(木曜日)黒帯研究会 神奈川道場 pm7:30~9:00
 
2月
7(土曜日)オープンクラス 神奈川道場 pm6:30~8:00
19(木曜日)黒帯研究会 神奈川道場 pm7:30~9:00
 
3月
21(土曜日)最高師範春季講習審査会 姫路
22(日曜日)最高師範春季講習審査会 東京
23(月曜日)~25(水曜日)講習会後片付けの為稽古休み 神奈川道場・山科台・九十九里修練場
 
4月
4(土曜日)~5(日曜日)少年部合宿 神奈川道場
16(木曜日)黒帯研究会 神奈川道場 pm7:30~9:00
29(木曜日)合同稽古 九十九里修練場 pm12:00~
 
5月
2(土曜日) 全米選手権(アメリカンカップ) USAアラバマ
2(土曜日)~6(水曜日) 連休の為、稽古休み 神奈川道場・山科台・九十九里修練場
21(木曜日)黒帯研究会 神奈川道場 pm7:30~9:00
 
6月
4(木曜日)昇級審査会 神奈川道場 pm4:45~
6(土曜日)オープンクラス 神奈川道場 pm6:30~9:00
13(月曜日)~14(日曜日)最高師範支部長合宿 深川支部
15(月曜日)~17(水曜日)後片付けの為稽古休み 神奈川道場・山科台・九十九里修練場
 
7月
4(土曜日)オープンクラス 神奈川道場 pm6:30~9:00
9(木曜日)夏季特別生開始 神奈川道場 8/31(月曜日)迄
16(木曜日)~19(日曜日)USAサマーキャンプ USAアラバマ
16(木曜日)黒帯研究会 神奈川道場 pm7:30~9:00
20(月曜日)バーベキュー 九十九里修練場 am11:00~
25(土曜日)山科台支部演武会 山科台支部
 
8月
1(土曜日)オープンクラス 神奈川道場 pm6:30~8:00
13(木曜日)~19(水曜日)道場夏休み 神奈川道場・山科台・九十九里修練場
31(月曜日)夏季特別生終了 神奈川道場
 
9月
5(土曜日)オープンクラス 神奈川道場 pm6:30~8:00
21(月曜日)全日本大会準備の為休み 神奈川道場
24(木曜日)黒帯研究会 神奈川道場 pm7:30~9:00
 
10月
3(土曜日)オープンクラス 神奈川道場 pm6:30~8:00
17(土曜日)支部長会議 神奈川道場 pm6:00~
18(日曜日)全日本選手権大会 横浜文化体育館 am9:00開場
19(月曜日)~23(金曜日)大会後片付け及び最高師範追従の為稽古休み 神奈川道場・山科台・九十九里修練場
 
11月
19(木曜日)黒帯研究会 神奈川道場 pm6:30~8:00
 
12月
5(土曜日)オープンクラス 神奈川道場 pm6:30~8:00
6(日曜日)金沢支部昇級審査会・納会 金沢支部 pm3:30~
17(木曜日)大掃除 神奈川道場 pm6:00~
25(金曜日)稽古納め 神奈川道場
 
2016年1月8日(金曜日)稽古開始 神奈川道場 平常通り
 
※予定は変更する場合があります、不明な点は道場までお問合せ下さい

2014/11/25 | お知らせ

2015年 姫路チャレンジカップ 開催決定!

2015年、西日本で待望のチャレンジカップ開催が決定しました。
試合は自分を試し、成長する良い機会です。レッツ、チャレンジ!
演武も行われます。
 
 2月8日(日曜日) 姫路チャレンジカップ(姫路) 主催:兵庫支部山本道場
 
参加申込みなど詳細については、所属の支部長・指導員にご相談下さい。
 
以上、宜しくお願いします。
 
押忍

2014/11/13 | お知らせ

2015年 スケジュール

下記の通り、2015年の予定をお知らせいたします。
試合・合宿・研修に参加したい方は、事前に所属の道場の支部長・指導員にご相談下さい。
海外の試合・合宿に参加する場合は、日本スタッフと同行できる場合もあります。遠征スケジュールなど特に早目にご相談下さい。
 
2月08日(日曜日) 姫路チャレンジカップ(姫路)
 
3月21日(土曜日) 春季大山泰彦最高師範講習会(姫路)
 
3月22日(日曜日) 春季大山泰彦最高師範講習会(東京)
 
4月25日(土曜日) アメリカンカップ 全米オープン(アラバマ)
 
5月31日(日曜日) ファイターズカップ 全米オープン(サンフランシスコ)
 
6月13日(土曜日)~14日(日曜日) 支部長・指導員合宿(東京)
 
日時未定       チャレンジカップ 新人戦(東京)
 
7月16日(木曜日)~19日(日曜日) サマーキャンプ アメリカ合宿(アラバマ)
 
10月17日(土曜日) 全国支部長会議(日本総本部道場)
 
10月18日(日曜日) ジャパンカップ 全日本大会(横浜)
 
実際の開催について、諸事情により会場や日時の変更する場合があります。
日時未定の予定は、追ってお知らせいたします。
 
以上、宜しくお願いします。
 
押忍

2014/09/18 | お知らせ

10月の予定

いよいよ第23回全日本空手道選手権大会(JAPAN CUP)が開催されます。
チャレンジ精神を忘れず自分と向き合い、稽古頑張りましょう。
 
 
2014年10月18日(土曜日) 支部長会議
 
日本総本部道場に、全国から支部長が集まり会議を行います。
 
 
2014年10月19日(日曜日) 全日本大会
 
第23回国際大山空手道連盟主催 全日本空手道選手権大会(JAPAN CUP)
横浜文化体育館で、全日本空手道選手権大会(JAPAN CUP)が開催されます。
選手の皆さんは、1年間の集大成として試合に向け稽古頑張りましょう。
 

2014/06/29 | イベント

2014年支部長研修合宿

6月21日(土曜日)〜6月22日(日曜日)晴天の中、東京で支部長・指導者研修が行われました。
全国から支部長、指導者が東京都深川支部の道場に集まり、2日間に渡り大山泰彦最高師範から直接指導を受けました。

 

wondertitle
   深川支部に、最高師範がお越しになりました。

 

 

▼続きを開く

2014/01/15 | お知らせ

2014年 スケジュール

* 2014年スケジュール *
2014年の新スケジュールです。
会場や日時の変更は、各支部長にお知らせいたします。
海外の試合・合宿に参加したい方は、所属の道場の支部長指導員にご相談下さい。
年初に目標を立て充実した1年間をおすごし下さい。
 
 3月21日(金曜日) 春季大山泰彦最高師範講習会(東京)
 
 3月23日(日曜日) 春季大山泰彦最高師範講習会(姫路)
 
 4月26日(土曜日) アメリカンカップ 全米オープン(アラバマ)
 
 6月01日(日曜日) ファイターズカップ 全米オープン(サンフランシスコ)
 
 6月15日(日曜日 チャレンジカップ 新人戦(東京)
 
 6月21日(土曜日)~22日(日曜日) 支部長・指導員合宿(東京)
 
 7月14日(木曜日)~19日(土曜日) サマーキャンプ アメリカ合宿(アラバマ)
 
10月19日(日曜日) ジャパンカップ 全日本大会(横浜)

2014/01/01 | お知らせ

1月予定

新年あけましておめでとうございます。
生徒各位は新たな気持ちで目標を設定し、今年1年頑張りましょう。
 
日本総本部の1月の予定は以下の通りです。
 
2014年1月8日(日曜日) 日本総本部 九十九里錬成場 稽古開始
 
2014年1月8日(日曜日) 日本総本部 稽古開始
 
2014年1月8日(日曜日) 日本総本部 女性空手教室稽古開始
 
なお、稽古始めの日程は各道場によって異なります。
詳しくは所属支部の先生にお問い合わせください。
 
寒い日も続くので日頃から体調管理に気を付け、
稽古前は十分ウォームアップして精進しましょう。

2013/12/08 | お知らせ

第22回全日本空手道選手権大会 結果

2013年11月9日、ジャパンカップ(全日本空手道選手権大会)が横浜文化体育館で開催されました。
大会結果と写真を更新しました。ぜひ、ご覧ください。
 
大会結果はこちら
 

2014年のスケジュールを更新いたしました。
海外や日本総本部のイベント(試合・合宿・研修)に参加したい方は従事している師範・先生にご相談下さい。
 
2014年スケジュールはこちら

2013/07/18 | イベント

第4回チャレンジカップ 大会結果

2013年6月30日 第4回チャレンジカップが東京で開催されました。(東京練馬支部主催)
 
2つのコートに分かれ、幼年部から小学生、中学生、一般部と、次々に試合が行われました。
観客の盛大な応援に、どの試合も非常に盛り上がりました。
 
 
チャレンジカップ入賞者
 

wondertitle
写真:左から幼年部・小学1年生・小学2年生

▼続きを開く

2013/06/23 | イベント

2013年 支部長研修合宿

6月15日(土曜日)〜6月16日(日曜日)晴天の中、東京で支部長・指導者研修が行われました。
全国から支部長、指導者が東京都深川支部の道場に集まり、2日間に渡り大山泰彦最高師範から直接指導を受けました。

 

wondertitle

   深川支部に、最高師範がいらっしゃいました。

 

 

▼続きを開く

(c) WORLD OYAMA KARATE ORGANIZATION. All Rights Reserved.